タイプ 価格 新着記事

ポータブル型蓄電池の特徴・相場・価格!蓄電池メーカー6社を比較

スポンサー

ポータブル型蓄電池の相場や価格帯っていくらなの?って思っていませんか?またポータブル型蓄電池メーカーはどこがあるの?特徴は?って気になりますよね。

こんなお悩みがある方

・ポータブル型蓄電池の価格帯が知りたい

・ポータブル型蓄電池の特徴が知りたい

・ポータブル型蓄電池のめーかーはどこがあるの?

・ポータブル型蓄電池を安く購入する方法が知りたい

そんな不安を抱えている皆さんに、少しでも問題解決できるように分かりやすくポータブル型蓄電池について解説していこうと思います。

管理人
管理人

【この記事の信頼性】

太陽光業界に2009年から活動いる管理者(営業・二種電気工事士)が、メーカーや販売業者、商社から色々情報を入手して、蓄電池の勉強をしたい人向けに、失敗しない家庭用蓄電池導入方法の解説をしています。

この記事は、ポータブル型蓄電池の価格帯、特徴を解説していきます。

この記事を読むメリット
この記事を読んで頂ければ、ポータブル型蓄電池の価格帯がわかり、最適なポータブル型蓄電池が安く設置できます。

ポータブル型蓄電池は主に6メーカーあり、ポイントによって価格差がありますが、価格帯としては2万円~95万円になります。もちろんポータブル型蓄電池はメリットデメリットもあります。そして最安値でポータブル型蓄電池を購入する方法はネットで購入することです。

家庭用蓄電池は3つのタイプがある

家庭用蓄電池には3つのタイプがあります。1つ目はポータブル型蓄電池、2つ目は単機能型蓄電池、3つ目はハイブリッド型蓄電池になります。

ポータブル型蓄電池

ポータブル型蓄電池は簡易的な蓄電池で系統(電線から流れてくる電気)と繋がないタイプの蓄電池です。そして工事が不要なものや工事が必要なものもあります

なのでポータブル型蓄電池は一番安い蓄電池で2万円~95万円という価格帯になってきます。価格差が大きい理由は蓄電容量になります。アウトドアなどで持ち運びができるタイプは軽量化やコンパクト化しないといけないのでその分蓄電容量は少ないです。しかし自宅でしか使わないとなればある程度の重量や寸法は大きくできるので溜めれる容量も大きくなってきます。

単機能型蓄電池

単機能型蓄電池は、今設置してある太陽光発電システムはそのままで、蓄電池を追加するイメージになります太陽光発電の電気を直接溜めることもできるので工事は必要です。

なので単機能型蓄電池はポータブル型蓄電池の次に安い蓄電池になっています。単機能型蓄電池は工事は必要ですが工事内容もバラバラで価格は変わり、そして蓄電容量によっても変わってきます

ハイブリッド型蓄電池

ハイブリッド型蓄電池は、太陽光発電の電気と蓄電池の電気を1つのパワーコンディショナで管理することができる蓄電池になりますので、パワーコンディショナの取替や補修、産廃などの費用が発生してきます

しかしパワーコンディショナも交換するのでランニングコストはかからないので最終的には単機能型蓄電池よりもコストパフォマンスは良いです。

ポータブル型蓄電池メーカーの価格帯

それでは、ポータブル型蓄電池メーカー6社の価格帯の表になります。参考にしてみて下さい。

項目
パナソニック

エリーパワー

LACITA

Jackery

BLUETTI

JVC
蓄電容量
3,500Wh1,300Wh444Wh241.9Wh241.9Wh1,002Wh
定格出力1,500W500W400W200W2,000W1,000W
重量70kg40kg5kg3.08kg-10.9kg
工事必要不要不要不要不要不要
保証10年10年5年2年2年2年
価格帯95万円12万円59,800円19,800円22万円15万円
詳細HP詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る
※独自調査になりますので、保証する価格ではありません。

ポータブル型蓄電池の特徴

ポータブル型蓄電池はどんな特徴があるのでしょうか。わからない方はメリットとデメリットが気になりますよね。しっかり商品のことを知らないと検討する余地もないと思います。それでは、メリットとデメリット、そしておすすめできるご家庭を紹介していきます。

メリット

まずはポータブル型蓄電池のメリットを3つ解説していきます。

家庭用蓄電池の中で価格が最も安い

ポータブル型蓄電池は家庭用蓄電池の中で最も安いタイプの蓄電池になります。蓄電池は高いと感じる方もいると思いますが、ポータブル型蓄電池であれば数万円~ありますので、お手頃価格になっています

持ち運びができる

ポータブル型蓄電池は持ち運びができます蓄電池は電池が入っており、重たい商品ですが、アウトドアとかでも使用ができるようにコンパクトで軽量化されています。そのため女性の方でも持ち運びができるポータブル型蓄電池もあります

家電製品やシガーソケット・USBが充電可能

家電製品やシガーソケット・USBが充電できるようになっています家庭内で使うコンセントだけではなく、車で使ったりできるシガーソケットタイプも充電できたり、スマホやノートパソコンなどのUSBタイプも充電できるようになっています

デメリット

ポータブル型蓄電池は良いメリットがありますが、単機能型蓄電池やハイブリッド型蓄電池と比べるとデメリットになる部分もありますので解説していきます。

住宅用太陽光発電の電気を直接溜めれない

ポータブル型蓄電池は住宅用太陽光発電の電気を直接溜めることはできません住宅用太陽光発電の電気を貯めようと思うと工事が必要で、単機能型蓄電池とハイブリッド型蓄電池のタイプになってきます。

蓄電容量が少ない

あくまでポータブル型なので蓄電容量が少ないです。ポータブル型蓄電池は、いざという時に使用ができる蓄電池だったり、持ち運びができる蓄電池なので、蓄電容量が大きすぎると重たすぎて持ち運びが不可能になってきます。なのでポータブル型蓄電池は軽量にしないといけないので蓄電容量が少ないのです。

おすすめのご家庭

ポータブル型蓄電池は価格が最も安く、持ち運びができたりするので人気のある蓄電池になってきています。では、どんなご家庭におすすめできるのか紹介していきます。

おすすめできるご家庭

・災害時に少しでも電気を確保したい

・費用を最小限に抑えたい

・住宅用太陽光発電はないが停電対応がしたい

・アウトドアでも活用したい

・持ち運んで使用したい

ポータブル型蓄電池は2つのポイントで価格差がでる

ポータブル型蓄電池は①蓄電容量、②機能の2つのポイントで価格差がでます

価格差が出る2つのポイント
  1. 蓄電容量:~500Wh、500Wh~、1000Wh~
  2. 機能:出力ポート、充電方法、防水

各それぞれに別れて価格差が出てきますので解説していきます。

蓄電容量

蓄電容量は電気をどれだけ溜めれるかという数字で、ポータブル型蓄電池は時間あたりの電力使用量を意味するためにWh(ワットアワー)で表示されています数字が大きくなるにつれて蓄電容量が大きくなります。用途によって蓄電容量も変わってきますので価格差もでてきます。3つの容量帯に分けて説明していきます

500Wh未満

500Wh未満の蓄電容量はポータブル型の中で小さい容量になります。なので、ちょっした時に電気が使いたい容量になります。なので庭先やピクニックなどで携帯を充電したりビデオカメラなどの充電などが充電できる容量帯です。なので、価格もお手頃になってきます

500Wh~1,000Wh

500Wh~1,000Whはポータブル型の中では中間の容量です。キャンプで使用したい方や夏場のBBQなどでポータブル冷蔵庫を使用する方、扇風機を繋ぎたいといった容量帯です。もちろん冬場のキャンプでの電気毛布も使用可能です。500Wh未満の容量帯よりは価格は上がりますが、色んな用途に使用ができることでしょう

1,000Wh以上

1,000Wh以上はポータブル型では大容量と言われ金額もグッと上がってくる容量です。なので、キャンプなどの数日間使用したかったり災害時に備えたいといった容量帯になってきます。災害で停電が起きれば約3前後の備えは必要と言われいますので、大容量の1,000Whがあれば最小限の電気は確保できることでしょう

機能

ポータブル型蓄電池は災害時やアウトドアなどに役立つ便利な機能が備わっていますので、価格差が出てきます主な機能としては出力ポート、充電方法、防水機能になってきます。ではそれぞれ解説していきます。

出力ポート

ポータブル型蓄電池にはいろんな出力ポートが付いている商品があります。それはAC出力ポート・DC出力ポート・USBポートの3種類です。もちろんたくさんポートが付いておればそれだけ価格は上がってきますので、各出力ポートの特徴を把握して、用途に合った商品を選んでいきましょう

AC出力ポート

ACポートは、普段家庭内で使用している扇風機や炊飯器などのコンセントが使用できる出力ポートになります

DC出力ポート

DC出力ポートは、主に車載専用の家電製品などのシガーソケットタイプのコンセントが使用できる出力ポートになります。

USB出力ポート

USB出力ポートは、スマートフォンやタブレット端末の充電などが使用できる出力ポートになります

充電方法

ポータブル型蓄電池に通常のコンセントで充電方法の他に3つの充電方法があります「ソーラー充電機能」「カーチャージ機能」「パススルー充電機能」です。それぞれによって別商品を購入しないといけなかったりするので価格差が出てきます。

ソーラー充電機能

ソーラー充電機能がついたポータブル型蓄電池は、別売りでソーラーパネルが必要になってきますが、太陽光で充電が可能なので、災害時などによって停電した場合でも充電することが可能ですし、キャンプでも数日間電気を確保する事もできるでしょう

カーチャージ機能

ポータブル型蓄電池の中でも車内で充電ができるカーチャージ機能がついている商品もあります。この機能は車があればキャンプ場などに向かっている最中やテントを張っている最中に充電することが可能です。しかし注意点は車と接続する際にはカーチャージャーと呼ばれる専用のケーブルが必要です。バッテリーあがりにも注意しておきましょう。

パススルー充電機能

 パススルー充電機能はポータブル型蓄電池本体を充電しながらスマートフォンなどへ給電することができる充電機能になります。この機能があればポータブル型につないだ家電製品を使いながらポータブル型にも充電できるので、ポータブル型に充電残量がないけど家電製品が使いたいというときには便利です。

防水

最後は防水機能になります。防水機能は身近なもの(時計、スマホ)でも価格差が出るようにポータブル型蓄電池でも価格差が出てきます屋外で使っている際に雨が降ってきたり、寒い時期に発生しやすい結露に有効な機能になってきます。そして防水機能うといっても性能を表す度合いがあり、0~8までの9つに区分されています。

例えば商品の仕様覧などに「IPX4」と記載されておれば防水性能の等級が4になります。防水性能を選ぶ際は、水の飛沫に耐えられる等級である4を満たしておけば十分なので、末尾の数字が4以上の商品であるかを確認しておきましょう。

ポータブル型蓄電池を安く購入する方法

メリット・デメリットがわかり価格差も分かったが結局どのポータブル型蓄電池が良くて安いのか気になる方もいると思います

ここでおすすめする安くて機能が良いポータブル蓄電池は「Jackery」です。世界中で人気があり幅広いシーンで活躍ができるポータブル蓄電池でしょう。

では容量帯に分けてポータブル蓄電池を安く購入する方法をお伝えします。それは、Jackery公式か楽天で購入するのが安くておすすめです

500Wh未満であれば「Jackery ポータブル電源 400」

Jackery ポータブル電源 400はUSB出力だけでなく、AC100V・定格200Wのコンセント出力が可能です。 スマホやタブレットだけでなく、身近な家電をバッテリーで動かすことができます。

世界累計販売台数300万台突破

500Wh~1,000Whであれば「Jackery ポータブル電源 708」

Jackery ポータブル電源 708はキャンプから防災まで幅広く活躍してくれます。最大電力500Wの機器に給電でき、多数の設備や端末に対応。ノートパソコン(30W)が約12回、ドローン(60W)が約12回、スマートフォン(18W)が約68回、電気毛布(55W)が約10時間使用できます。

世界累計販売台数300万台突破

1,000Wh以上であれば「JACKERY ポータブル電源 1000」

JACKERY ポータブル電源 1000は超大容量の278400mAh/1002Wh。純正弦波を採用しており、定格出力1000W、瞬間最大出力2000W、アウトドアや災害時の電源確保にとても重宝してくれます。電気系の荷物が多くても安心。数日間電気が使えない環境下でも、安心の大容量モデル。

世界累計販売台数300万台突破

まとめ

今回は、ポータブル型蓄電池の価格帯について解説してきました。ポータブル型蓄電池は主に6メーカーあり、蓄電容量や機能によって価格差はありますが、価格帯は2万円~95万円になります

もちろんポータブル型蓄電池はメリットデメリットもあります。そして最安値でポータブル型蓄電池を購入する方法はネットで購入することです。特にJackery公式楽天が良いでしょう

監修

エコアドバイザー
『誠実さ・正直に・価値提供』という思いでみんエネ倶楽部を運営しています。営業経験やメーカーの情報、施工業者の情報など1次情報をはじめ、家庭用蓄電池のお得な情報や正しい情報など、皆様のお役に立てるよう日々業務に取り組んでいます。家庭用蓄電池のことでお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

スポンサーリンク

-タイプ, 価格, 新着記事

【業界最大級の安さ】蓄電池を比較するならプロにお任せ!
エコ×エネ公式蓄電池一括お見積もりはコチラ
【業界最大級の安さ】蓄電池を比較するならプロにお任せ!
エコ×エネ公式蓄電池一括お見積もりはコチラ