メーカー 新着記事 機能

村田製作所の蓄電池ってどうなの?口コミ・評判・機能性を解説

スポンサー

村田製作所の蓄電池って良いの?どうなの?って気になっていませんか。口コミや評判、機能性が知りたいと思うことでしょう。

こんなお悩みを持っている人

・村田製作所の蓄電池ってどうなの?

・口コミや評判が知りたい

・機能性はどうなの?

そんな不安を抱えている皆さんに、少しでも問題解決できるように分かりやすく村田製作所の蓄電池について解説していきます。

管理人
管理人

【この記事の信頼性】

太陽光業界に2009年から活動している管理者(営業・二種電気工事士)が、メーカーや販売業者、商社から色々情報を入手して、蓄電池の勉強をしたい人向けに、失敗しない家庭用蓄電池導入方法の解説をしています。

この記事は、村田製作所蓄電池の導入の決め手や導入してみた感想、機能性をまとめましたので、お伝えしていきます。

この記事を読むメリット
この記事を読んで頂ければ、村田製作所蓄電池の導入の決め手や導入された後の感想、機能性が分かりますので、検討材料や導入の決め手の参考になることでしょう。

村田製作所の蓄電池の口コミや評判は良いですが設置スペースの確保が難点という意見が出ています。

選んだ理由としては、「村田製作所の電池なので安心できた」「寿命が長かったのが決め手」「1日2サイクルしても15年保証が魅力だった」などの声があります。

導入してみた感想は、「容量の割には見た目が大きいが性能が良し」「村田製作所の電池なので安心」「大容量でコンパクトがあればと思う」などが見えてきます。

村田製作所(All-in-One)蓄電池のラインナップは3.5kWhの蓄電池と2.3kWhの蓄電池に増設用の3.5kWhを組み合わせることで2.3kWh~13.9kWhのラインナップがあります。タイプはハイブリッド型で停電対応は特定負荷

機能性の特徴は6つあり「ハイブリッド型蓄電池」「「最適」な蓄電池容量」「安全性」「コンパクトサイズ」「業界トップクラスの保証」「HEMS(ヘムス)機能」になります。

機能も充実してラインナップも豊富なので、設置スペースが確保できて特定負荷型ハイブリッド蓄電池が良いというご家庭は検討してみても良いでしょう。また少しでも実質負担を下げて導入するには、相見積もりを取ることは必須です。

単機能型蓄電池や全負荷型ハイブリッド蓄電池が良い方は下記の記事を参考にしてみてください。

タイナビなら最大5社からのお見積もりが取得できますので、良ければ活用してみて下さい。

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

村田製作所ってどんな会社?

村田製作所は世界トップクラスの電子部品メーカーになります。また電池セルの製造会社でもあり、小型電子機器,スマートフォン、電動工具等から家庭用産業用の蓄電池システムまで幅広い分野で活用。革新的な技術やソリューションの創出により、エレクトロニクス社会の進展にも貢献しています。

村田製作所(All-in-One)蓄電池を選んだ理由/口コミ

村田製作所(All-in-One)蓄電池を選んだ理由の口コミは以下になります。

  • 村田製作所の電池なので安心して選ぶことができました。
  • 寿命が長かったのが決め手です。
  • 1日2サイクルしても15年保証が魅力でした。
  • もともとソニーの電池だと知っていたので選びました。
  • 安全性が良いと思って村田製作所の蓄電池にしました。

選んだ理由①:村田製作所の電池なので安心できた

村田製作所の電池はソニーの電池と聞いて安心して決めることができました。電池はLGなどがあると聞きましたが、やはり日本製の電池が良いなと思いました。

選んだ理由②:寿命が長かったのが決め手

蓄電池メーカーを比較した際に、村田製作所の電池は寿命が長かったのが決め手です。あとは同じ様な寿命もありましたが、村田製作所の電池ということもあって決め手の理由にもなります。

選んだ理由③:1日2サイクルしても15年保証が魅力だった

村田製作所の電池は1日2サイクルしても15年保証という点が魅力で決めました。なので、たくさん蓄電池を利用しても保証が長いという点は安心感に繋がりますね。

村田製作所(All-in-One)蓄電池を導入してみた感想/評判

村田製作所(All-in-One)蓄電池を導入してみた感想は以下になります。

  • 容量の割には見た目が大きいと思いますが、性能が良いので良しとします。
  • 見た目は機械って感じですが、村田製作所の電池なので安心。
  • 安心感はありますが、大容量でコンパクトがあればと思います。

導入の感想①:容量の割には見た目が大きいが性能が良し

設置した後に気づきましたが、容量の割に大きいなと思いました。友達も蓄電池を設置していたので、見させてもらいましたが私の家の蓄電池は大きいなと・・・。でも村田製作所の蓄電池は性能が良いので良しとします。

導入の感想②:村田製作所の電池なので安心

村田製作所の蓄電池は日本製なので安心して使っています。見た目はちょっと機械的な感じがしますが。

導入の感想③:大容量でコンパクトがあればと思う

やはり日本製ということもあって安心感はあります。気になったのは、もう少し大きい容量でもコンパクトなものがあればなとは思いました。

村田製作所のAll-in-One(オールインワン)蓄電池

村田製作所は、All-in-One(オールインワン)蓄電池という商品でブランド化しています。蓄電池のタイプは、ハイブリッド型蓄電池ですが、ハイブリッドパワーコンディショナが内蔵されたシステムになります。また増設用のHVDC蓄電ユニットを併設することで、蓄電容量を増やすことができ2.3kWh~13.9kWhまで増設可能停電対応は、特定負荷になります。

村田製作所は太陽光発電の事業はしていないので、他の太陽光発電メーカーと組み合わせて設置していくようになります。国内の太陽光発電メーカーは蓄電池の商品があったりしますので、どちらかというと海外の太陽光発電メーカーとの組み合わせが良いでしょう

おすすめできるご家庭

・卒FITを迎えたご家庭

・売電より自家消費したいご家庭

・ハイブリッド型蓄電池を考えているご家庭

・海外の太陽光発電メーカーを設置しているご家庭

システム構成と仕様

全体像を把握するためにシステム構成と仕様を説明していきます。

All-in-One(オールインワン)蓄電池は、ハイブリッド型蓄電池ですので既設の太陽光発電のパワーコンディショナを取り外して設置していく構成になります。

システム構成
仕様一覧
商品(All-in-One)

タイプハイブリッドハイブリッド増設用
HYBパワーコンディショナの出力5.5kW4.0kW-
蓄電容量3.5kWh2.3kWh3.5kWh
実効容量3.11kWh2.08kWh3.12kWh
寿命(サイクル数)12,00012,00012,000
停電対応特定負荷特定負荷-
回路数4回路2回路-
停電時出力2.0kW2.0kW-
寸法mm(W幅×H高さ×D奥行)W697.5×H792×D325.5W711×H735×D324W645×H735×D324
重量88kg75kg72kg
設置場所屋外屋外屋外
HEMS機能ありあり-
保証15年15年15年
組み合わせ
蓄電容量
All-in-One 2.3kWh

All-in-One 3.5kWh

増設用 3.5kWh
2.3kWh1台
3.5kWh1台
4.6kWh2台
5.8kWh1台1台
6.9kWh1台1台
7.0kWh2台
8.1kWh2台1台
11.6kWh2台2台
13.9kWh2台2台

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

All-in-One蓄電池の特徴

ではどんな特徴があるのか見ていきましょう。All-in-One蓄電池の特徴は6つです。

All-in-One蓄電池の特徴6選

  1. ハイブリッド型蓄電池
  2. 「最適」な蓄電池容量
  3. 安全性
  4. コンパクトサイズ
  5. 業界トップクラスの保証
  6. HEMS機能

では、解説していきます。

ハイブリッド型蓄電池

All-in-One蓄電池のタイプはハイブリッド型蓄電池になります。ハイブリッド型蓄電池は、既設の太陽光発電のパワーコンディショナを取り外し、太陽光発電と蓄電池の電気を一括管理できるハイブリッドパワーコンディショナに取り替えていきます

しかも、そのハイブリッドパワーコンディショナは蓄電池ユニットと一体化していますので、従来の外壁に掛けたりしなくて済みます。

「最適」な蓄電池容量

増設ができるHVDC蓄電池ユニットでライフスタイルに見合った最適な蓄電容量が選べます。また、ハイブリッドパワーコンディショナの出力も5.5kW(4回路)と4.0kW(2回路)がありますので、太陽光発電のシステム容量や回路数も最適なものを選ぶことができます。

安全性

All-in-One蓄電池はリチウムイオン電池の中でも安全性の高い「オリビン型リン酸鉄リチウムイオン電池 FORTELION」を採用しています。

このFORTELIONは村田製作所の商標になります。また、長寿命を実現するために、高純度の材料を使ったり、国内で蓄電池セルを製造することによって品質の高い電池を提供することが可能になっています。

コンパクトサイズ

ハイブリッドパワーコンディショナと蓄電池ユニットが一体化になっていても寸法がエアコンの室外機並の大きさでコンパクトな設計になっています。そうすることで、設置場所に困らないことでしょう

業界トップクラスの保証

All-in-One蓄電池システム、HVDC蓄電池ユニットともに業界トップクラスの15年保証になります。なので、安心して蓄電池を活用できます。

保証適用条件は施工IDの施工者が施工説明書に基づいて工事をする必要がありますので、業者選びも重要になってきます。見積もりを取って金額が安いからといって施工IDを持っていないのに任せるのは大きなリスクになりますので気を付けましょう。

HEMS(ヘムス)機能

HEMS(ヘムス)機能も付けることができますHEMSは、ご自宅のインターネットを介してエネルギーの見える化、節電状況の見える化が行えます。また、ECHONET Lite機器との連系で家電の即時・予約制御が可能。

村田製作所の蓄電池のことがもっと詳しく知りたい方はコチラ↓

All-in-One蓄電池のデメリット

デメリットはないの?という声もありますので、デメリットも挙げておきます。

All-in-One蓄電池のデメリット

  1. 停電対応に弱い
  2. ハイブリッド型しか選べない
  3. 中・大容量は設置場所に困る

停電対応に弱い

停電対応は特定負荷しかないので、万が一の停電時は一部の電気しか使えません電化住宅の方で停電時は200VのIHやエアコンが使えないということになってきます。しかし、停電時は最低限使えればよいという方は、特定負荷で大丈夫でしょう。

ハイブリッド型しか選べない

All-in-One蓄電池はハイブリッド型蓄電池のタイプになります。なので、太陽光設置してまだ2年3年の方がAll-in-One蓄電池をつけようとすると既設の太陽光発電の保証が切れたりするデメリットがありますので、もし太陽光発電になにか故障があった際は有償修理になるケースがあります

なので、もしAll-in-One蓄電池を設置する際は、卒FITの方におすすめになってきます。

中・大容量は設置場所に困る

中容量の5kWh以上になると蓄電池ユニットが増えるので設置場所に困ってきます。他メーカーの中容量や大容量は蓄電池ユニットが1つで済みますが、All-in-One蓄電池はコンパクトで容量が小さい分、中容量以上の蓄電容量にすると蓄電池ユニットが2つや3つなどになるので、スペースの確保が必要になってきます。蓄電容量が小さくて大丈夫という方は良いでしょう。

まとめ

今回は、村田製作所(All-in-One)蓄電池ってどうなのか口コミや評判、機能性について解説をしてきました。村田製作所の蓄電池の口コミや評判は良いですが設置スペースの確保が難点という意見が出ています。

選んだ理由としては、村田製作所の電池なので安心できた、寿命が長かったのが決め手、1日2サイクルしても15年保証が魅力だったといったところです。導入してみた感想は、容量の割には見た目が大きいが性能が良し、村田製作所の電池なので安心、大容量でコンパクトがあればと思うという感想です。

村田製作所(All-in-One)蓄電池のラインナップは3.5kWhの蓄電池と2.3kWhの蓄電池に増設用の3.5kWhを組み合わせることで2.3kWh~13.9kWhのラインナップがあります。タイプはハイブリッド型で停電対応は特定負荷

All-in-One蓄電池の特徴6選

  1. ハイブリッド型蓄電池
  2. 「最適」な蓄電池容量
  3. 安全性
  4. コンパクトサイズ
  5. 業界トップクラスの保証
  6. HEMS機能

機能も充実してラインナップも豊富なので、設置スペースが確保できて特定負荷型ハイブリッド蓄電池が良いというご家庭は検討してみても良いでしょう。少しでも実質負担を下げて導入するには、相見積もりを取ることは必須です。タイナビなら最大5社からのお見積もりが取得できますので、良ければ活用してみて下さい。

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

監修

エコアドバイザー
『誠実さ・正直に・価値提供』という思いでみんエネ倶楽部を運営しています。営業経験やメーカーの情報、施工業者の情報など1次情報をはじめ、家庭用蓄電池のお得な情報や正しい情報など、皆様のお役に立てるよう日々業務に取り組んでいます。家庭用蓄電池のことでお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

スポンサーリンク

-メーカー, 新着記事, 機能

【業界最大級の安さ】蓄電池を比較するならプロにお任せ!
エコ×エネ公式蓄電池一括お見積もりはコチラ
【業界最大級の安さ】蓄電池を比較するならプロにお任せ!
エコ×エネ公式蓄電池一括お見積もりはコチラ