テスラ(Powerwall)の蓄電池って良いの?どうなの?って気になっていませんか。口コミや評判、機能性が知りたいと思うことでしょう。
こんなお悩みを持っている人
・テスラ(Powerwall)の蓄電池ってどうなの?
・口コミや評判が知りたい
・機能性はどうなの?
そんな不安を抱えている皆さんに、少しでも問題解決できるように分かりやすくテスラ(Powerwall)の蓄電池について解説していきます。
【この記事の信頼性】
太陽光業界に2009年から活動している管理者(営業・二種電気工事士)が、メーカーや販売業者、商社から色々情報を入手して、蓄電池の勉強をしたい人向けに、失敗しない家庭用蓄電池導入方法の解説をしています。
この記事は、テスラ(Powerwall)蓄電池の導入の決め手や導入してみた感想、機能性をまとめましたので、お伝えしていきます。
- この記事を読むメリット
- この記事を読んで頂ければ、テスラ(Powerwall)蓄電池の導入の決め手や導入された後の感想、機能性が分かりますので、検討材料や導入の決め手の参考になることでしょう。
テスラ(Powerwall)の蓄電池の口コミや評判は良いです。
選んだ理由としては、「価格が断然安かったから」「テスラが好きだから」「コンパクトで性能が良かった」などの声があります。
導入してみた感想は、「電気代が安くなった」「気にせず電気が使える」「アプリでの管理が良い」などが見えてきます。
テスラ(Powerwall)蓄電池のラインナップは1種類で、蓄電容量は13.5kWh、タイプは単機能型、停電対応は全負荷になります。なので、ハイブリッド型蓄電池や特定負荷でよい場合は他メーカーの選択になってきます。
家庭用蓄電池で卒FIT対策!ハイブリッド型蓄電池で賢く自家消費
機能性の特徴は5つあり「直販モデルで低価格」「大容量で全負荷型」「安全対策」「おしゃれなデザイン」「テスラアプリで見える化」になります。
機能も充実していますので、単機能型蓄電池で停電対応は全負荷型が良いという方はテスラ(Powerwall)の蓄電池を検討してみても良いでしょう。
タイナビなら最大5社からのお見積もりが取得できますので、良ければ活用してみて下さい。
業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供
目次
テスラってどんな会社?
テスラ社はアメリカの電気自動車メーカーになります。またクリーンなエネルギーの拡張も目指しており、蓄電池の開発にも力を注いでいます。2017年からはパナソニックとリチウムイオン電池の量産で提携を開始し、三井物産の実証実験にテスラの蓄電池が使われたりし日本でも関連のある会社です。最近では、日本でもテスラの電気自動車が増えつつあります。
テスラ Powerwal蓄電池を選んだ理由/口コミ
Powerwal蓄電池を選んだ理由の口コミは以下になります。
- 他の蓄電池より価格が断然安かったのが導入の決め手。
- 見た目も次世代な感じが後押しになった。
- コストパーフォマンスが良かった
- テスラが好きだから。
- テスラの電気自動車持っていたから。
- 大容量で全負荷だったから。
- 蓄電池の大きさも薄くて設置スペースに困らなかったから。
選んだ理由①:価格が断然安かった
噂になっていた時から安いとは聞いていたけど、ここまで安いとは思ってなかったです。同じ容量ぐらいで比較もしましたが約30万円くらいの差がありましたので、テスラの蓄電池に決めました。
選んだ理由②:テスラが好き
車もテスラを乗っていて実はテスラが好きなので蓄電池もテスラにしました。これから電気自動車が普及してくると思いますので車ももっと価格が安くなればなと思っています。
選んだ理由③:コンパクトで性能が良かった
大容量で全負荷で、さらに価格に納得して決断しました。私の家は電気代が高いので、大容量が付けたいと思っていましたが、テスラが大容量で良かったです。
テスラ Powerwal蓄電池を導入してみた感想/評判
Powerwal蓄電池を導入してみた感想は以下になります。
- 電気代が安くなった。
- 電気代が5割安くなった。
- 蓄電容量が多いので、残量を気にしなくて良い。
- 気にせず電気が使えて満足。
- アプリで管理できるのが良い。
導入の感想①:電気代が安くなった
テスラの蓄電池を付けて電気代が安くなりました。ここ最近、電気代が上がってきていたので、蓄電池が気になっていたところ、テスラを見つけ、価格も安かったので設置したら、電気代が安くなったので嬉しいです。
導入の感想②:気にせず電気が使える
テスラの蓄電池は蓄電容量が大きいので、気にせず電気が使えています。これだけ大きいいと安心感もありますね。無駄遣いはせず、必要な電気でを使い、自給自足していきます。
導入の感想③:アプリでの管理が良い
テスラのアプリがカッコ良くて管理しやすいです。電気の使用量やモード変更などの操作がスマホで出来るのが楽ですね。またソフトウェアの更新も無料とのことなので安心です。
テスラ Powerwall蓄電池
テスラ社は2015年に家庭用蓄電池「Powerwall」を発表し、世界でヒットしました。2016年には「POWERWALL 2」がリリースされています。日本でも2019年に国内発売が発表されていましたが、認証が下りない理由等で延期され、2020年に「Powerwall」が発売されました。
テスラをおすすめできるご家庭
・価格重視というご家庭
・テスラが好きというご家庭
・単機能蓄電池を考えているご家庭
システム構成と仕様
では、テスラのPowerwall蓄電池はどんなシステム構成になるのか。仕様はどうなのか解説していきます。
テスラのPowerwall蓄電池は、単機能型蓄電池ですので今のご家庭の太陽光発電設備を変えずに取り付けていく構成になります。
- システム構成
- 仕様一覧
テスラ Powerwall | |
タイプ | 単機能 |
蓄電容量 | 13.5kWh |
実効容量 | 13.5kWh |
寿命(サイクル数) | 5,500 |
停電対応 | 全負荷型 |
停電時出力 | 5,000W |
寸法mm(W幅×H高さ×D奥行) | W753×H1150×D147 |
重量 | 114kg |
設置場所 | 屋外(日本は床置き推奨) |
HEMS機能 | あり |
保証 | 10年 |
業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供
テスラ Powerwallの特徴
ではどんな特徴があるのか見ていきましょう。テスラPowerwallの特徴は5つです。
Powerwall蓄電池の特徴5選
- 直販モデルで低価格
- 大容量で全負荷型
- 安全対策
- おしゃれなデザイン
- テスラアプリで見える化
では、解説していきます。
直販モデルで低価格
テスラのPowerwallはテスラ社と販売店の間で卸業者を通さない「直販モデル」になります。本来であれば①メーカー ②卸業者 ③販売店 ④消費者の順で商品が流れて工事をしていきます。
しかし、Powerwallの場合は、テスラ社が代理施工店を見つけて工事を依頼していることになりますので、①テスラ社(代理施工店) ②消費者といった流れになります。なので、間でマージンが発生しないので低価格にできるということになります。
大容量で全負荷型
Powerwallは13.5kWhという大容量の蓄電池になります。また停電対応は全負荷型なので、停電を検知すると自動的に家庭へ電気を供給してますので照明や電化製品が継続して利用することができます。IHクッキングヒーターやエアコンといった200Vの電化製品も使用できます。
安全対策
Powerwallは安全対策もしています。ホコリや水にも強い仕様にもなっていますので、ご家庭の外で好きなところに設置できるように設計されています。また素手で機器に触っても感電したりもしません。安心して日本でも活用できる製品です。
おしゃれなデザイン
なんといってもPowerwallは白を基調としたおしゃれなデザインに仕上がっています。日本製のデザインも悪くは無いですが現代ならではのデザインと言っていいでしょう。屋外に設置する物なのでおしゃれなデザインは魅力がありますね。
テスラアプリで見える化
Powerwallはテスラアプリをダウンロードすればスマートフォンと連携して、電気の使用量や運転モードの変更などの操作が可能になります。しかもソフトウェアの更新によりいつでも最新の機能を利用することが可能になっています。アップデートは無料です。
業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供
テスラ Powerwall蓄電池のデメリット
テスラのPowerwallにはデメリットはないのだろうか。大容量で機能的にも割安な蓄電池で魅力はあるけどデメリットも気になりますよね。もちろんデメリットもありますので説明していきます。
Powerwall蓄電池のデメリット
- 単機能型しかない
- 販売施工店が少ない
- JET認証やSII補助金は未承認
単機能型しかない
テスラのPowerwall蓄電池のタイプは単機能型蓄電池になります。単機能の中でも蓄電池用のパワーコンディショナは内容されているタイプです。
なので、現状の太陽光発電のシステムはそのまま触らずに工事をしていきます。太陽光発電のパワーコンディショナの故障リスクが少ないご家庭は良いですが、故障リスクが高いご家庭は太陽光発電の交換費用は別途見ておくことが良いでしょう。
蓄電池のハイブリッド型と単機能型を比較してみた結果!違いはなに?
販売施工店が少ない
Powerwall蓄電池を取り扱う認定施工店は少ないです。都市部では増えてきていますが、地方に行くとまだまだ認定施工店は少ないようです。販売施工店もPowerwall蓄電池を取り扱うとなったらメリットやリスクを考えた上で認定施工店になるか考えているみたいですね。
JET認証やSII補助金は未承認
Powerwall蓄電池はJET認証が取れていない蓄電池になります。JET認証は日本の電気用品安全法により、電気製品を安心安全に使用できるため第三者認証制度。このJET認証がないと、毎回申請を提出して許可されるまでに時間が必要になってきます。
またJET認証がないとSII(国)の補助金も対象外となります。なので、もしかしたら補助金が使える蓄電池の方が実質負担的には安いケースも出てくることでしょう。
テスラの蓄電池のことがもっと詳しく知りたい方はコチラ
【テスラ】Powerwall家庭用蓄電池の特徴・選び方・相場から最安価格/専門職が解説
まとめ
今回は、テスラ(Powerwall)蓄電池ってどうなのか口コミや評判、機能性について解説をしてきました。Powerwall蓄電池の蓄電池の口コミや評判は良いです。選んだ理由としては、価格が断然安かった、テスラが好き、大容量で全負荷といったところです。導入してみた感想は、電気代が安くなった、気にせず電気が使える、アプリでの管理が良いという感想です。
テスラ(Powerwall)蓄電池のラインナップは1種類で、蓄電容量は13.5kWh、タイプは単機能型、停電対応は全負荷になります。
Powerwall蓄電池の特徴5選
- 直販モデルで低価格
- 大容量で全負荷型
- 安全対策
- おしゃれなデザイン
- テスラアプリで見える化
機能も充実していますので、単機能型蓄電池で停電対応は全負荷型が良いという方はテスラ(Powerwall)蓄電池を検討してみても良いでしょう。
タイナビなら最大5社からのお見積もりが取得できますので、良ければ活用してみて下さい。
業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供
監修
- エコアドバイザー
- 『誠実さ・正直に・価値提供』という思いでみんエネ倶楽部を運営しています。営業経験やメーカーの情報、施工業者の情報など1次情報をはじめ、家庭用蓄電池のお得な情報や正しい情報など、皆様のお役に立てるよう日々業務に取り組んでいます。家庭用蓄電池のことでお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供