メーカー 価格 新着記事

【家庭用蓄電池】ダイヤゼブラ電機ガイドブック!EIBS7アイビス7の価格相場・設置事例・特徴・口コミ・補助金について

スポンサー

ダイヤゼブラ電機の蓄電池の価格っていくらするの?特徴や口コミってどうなの?と気になっていませんか?

こんなお悩みがある方

・ダイヤゼブラ電機の蓄電池の価格や設置費用が知りたい

・ダイヤゼブラ電機の設置事例が見たい

・ダイヤゼブラ電機の口コミは?

・どんな特徴があるの?デメリットは?

・ダイヤゼブラ電機の蓄電池の選び方は?

・ダイヤゼブラ電機の蓄電池を最安値で設置する方法は?

そんな不安を抱えている皆さんに、ダイヤゼブラ電機の蓄電池について解決できるように分かりやすく解説していきます。

管理人
管理人

【この記事の信頼性】

太陽光業界に2009年から活動いる管理者(営業・二種電気工事士)が、メーカーや販売業者、商社から色々情報を入手して、蓄電池の勉強をしたい人向けに、失敗しない家庭用蓄電池導入方法の解説をしています。

この記事は、ダイヤゼブラ電機の蓄電池について価格から特徴、選び方、最安値で設置する方法まで全てお伝えしていきます。

この記事を読むメリット
この記事を読んで頂ければ、ダイヤゼブラ電機の蓄電池のことが全てわかりますので、調べる手間が省けることでしょう。

2021年10月1日付で、ダイヤモンド電機が手掛けている自動車機器事業の一部を吸収分割で譲受したと同時に、商号をダイヤゼブラ電機株式会社へ変更し、「自動車機器事業」「エネルギーソリューション事業」「電子機器事業」の3本柱で展開している会社。

ダイヤゼブラ電機の蓄電池は、全負荷型ハイブリッド蓄電池で7.04kWh、14.08kWhの蓄電容量があります。ダイヤゼブラ電機の蓄電池の価格相場は、136万円前後〜270万円前後になります。

ダイヤゼブラ電機蓄電池の特徴
  • ハイブリッド型パワコンの3つの種類
  • 1日2サイクルの充放電
  • 全負荷対応
  • 停電時の出力が大きい
  • 増設が可能
  • 音声お知らせ機能『Advoice』
  • 期待寿命
  • 保証

全負荷型ハイブリッド蓄電池を検討している方は、ダイヤゼブラ電機の蓄電池を検討材料の一つに入れてみると良いでしょう。

ダイヤゼブラ電機の蓄電池を最安で設置する方法は工事が得意な会社が良いので、相見積もりを取って最安値で施工件数が豊富な販売店を探すことをおすすめします。タイナビなら最大5社からのお見積もりが取得できますので、良ければ活用してみて下さい。

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

ダイヤゼブラ電機ってどんな会社?

旧:田淵電機は変成器(トランス)やパワーコンディショナの製品メーカーでした。2021年10月1日付で、ダイヤモンド電機が手掛けている自動車機器事業の一部を吸収分割で譲受したと同時に、商号をダイヤゼブラ電機株式会社へ変更しました。そうしたことで「自動車機器事業」「エネルギーソリューション事業」「電子機器事業」の3本柱で展開している会社になります。

ダイヤゼブラ電機の蓄電池は、全負荷型ハイブリッド蓄電池で7.04kWh、14.08kWhの蓄電容量があります。全負荷型でハイブリッド蓄電池を検討のご家庭は検討材料の一つになってくることでしょう。

【ダイヤゼブラ電機】EIBS7(アイビス7)の仕様と価格相場

EIBS7(アイビス7)は7.04kWh、14.08kWhのハイブリッド型蓄電池になります。屋内外設置も可能。7.04kWhは筐体が1つで、14.08kWhは筐体が2つになります。停電時の対応は全負荷

システム構成
仕様一覧
EIBS7(アイビス7)
タイプハイブリッドハイブリッド
HYBパワーコンディショナの出力5.5kW / 9.9kW5.5kW / 9.9kW
蓄電容量7.04kWh14.08kWh
実効容量6.4kWh12.08kWh
寿命(サイクル数)12,00012,000
停電対応全負荷全負荷
回路数3回路 / 4回路 / 5回路3回路 / 4回路 / 5回路
停電時出力5,500W5,500W
寸法mm(W幅×H高さ×D奥行)W580×H1070×D370W580×H1070×D370
重量130kg130kg × 2台
設置場所屋外屋外
HEMS機能ありあり
保証15年15年

ダイヤゼブラ電機のEIBS7(アイビス7)7.04kWh価格相場

ダイヤゼブラ電機のEIBS7(アイビス7)7.04kWh価格相場は136万円前後〜178万円前後になります。

EIBS7(アイビス7)蓄電容量タイプ停電対応相場価格
7.04kWhハイブリッド全負荷136万円前後〜178万円前後

ダイヤゼブラ電機のEIBS7(アイビス7)14.08kWh価格相場

ダイヤゼブラ電機のEIBS7(アイビス7)14.08kWh価格相場は260万円前後〜270万円前後になります。

EIBS7(アイビス7)蓄電容量タイプ停電対応相場価格
14.08kWhハイブリッド全負荷260万円前後〜270万円前後

スマートPVプラスおすすめできるご家庭

・売電より自家消費したいご家庭

・現太陽光発電のストリングが5回路のご家庭

・ハイブリッド型蓄電池を考えているご家庭

・停電時したら困るご家庭

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

ダイヤゼブラ電機蓄電池の設置費用相場

ダイヤゼブラ電機蓄電池の設置費用相場は、約25万円〜40万円が設置費用の相場になります。もちろん工事内容は各ご家庭によって変わりますので、詳細見積もりが知りたい方は、見積もりを取ることをおすすめします。

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

ダイヤゼブラ電機蓄電池の設置事例

ダイヤゼブラ電機蓄電池の設置事例を紹介していきます。

EIBS7(アイビス7)

ダイヤゼブラ電機蓄電池の口コミ

ダイヤゼブラ電機の口コミや評判は良いです

選んだ理由としては、「容量や価格的にも納得ができた」「ハイブリッドで長寿命」「コスパがよく停電時に200Vが使える」などの声があります。

導入してみた感想は、「停電になっても良いという安心感」「思ったよりコンパクト」「見やすいアプリ」などがあります。

ダイヤゼブラ電機蓄電池に対しての補助金額

ダイヤゼブラ電機蓄電池に対しての補助金額を算出していきます。

ダイヤゼブラ電機蓄電池に対してのDER補助金計算式
DER補助金は、蓄電池の費用+工事費用+HEMSの費用になります。
まず蓄電池の費用+工事費用の計算式は、「補助金額=初期実効容量(kWh)×3.7万円」になります。プラスHEMSの費用5万円。
EIBS7(アイビス7)7.04kWhのDER補助金額
6.2kWh×3.7万円=229,400円 + 50,000円 = 279,400円の補助金額
EIBS7(アイビス7)14.08kWhのDER補助金額
12.4kWh×3.7万円=458,800円 + 50,000円 =508,800円の補助金額

ダイヤゼブラ電機蓄電池の特徴

ダイヤゼブラ電機のEIBS7(アイビスセブン)蓄電池はたくさん良い点がありますが、他のメーカー比較した中で特徴になるものを8選挙げていきます。

EIBS7(アイビスセブン)蓄電池の特徴8選
  1. ハイブリッド型パワコンの3つの種類
  2. 1日2サイクルの充放電
  3. 全負荷対応
  4. 停電時の出力が大きい
  5. 増設が可能
  6. 音声お知らせ機能『Advoice』
  7. 期待寿命
  8. 保証

ハイブリッド型パワコンの3つの種類

寸法が同一サイズで3機種(5.5kW、8.0kW、9.9kW)のラインナップがあります。太陽光発電と接続する際に、自由度の高いシステム設計が可能特に9.9kWに関してはストリング数が5回路なので、現太陽光発電システムの接続箱の回路数やパワーコンディショナのストリング数が5回路の場合は、選択肢に入ってきます

入力(DC:太陽電池)5.5kW / 8.0kW / 9.9kW
最大入力電力(ストリングあたり)2150W
最大入力電圧450V
入力運転電圧範囲/定格入力電圧30-435V / 250V
最小入力電圧/起動電圧25V / 35V
ストリング数(MPPT入力数)3回路 / 4回路 / 回路
最大入力電流(ストリングあたり)10.3A

1日2サイクルの充放電

1日2サイクルの充放電ができるようになっています1回目は深夜の割安な電力を溜めて朝方の時間帯に放電し、2回目はお昼間の太陽光発電の余った電気を溜めて、夕方以降に放電することができます

なので、朝方電気をたくさん使うご家庭には向いているでしょう。ちなみに運転モードは「スマートモード」になります。

全負荷対応

EIBS7(アイビスセブン)の停電対応は、全負荷型になります。

全負荷型は、停電したときに200VのエアコンやIHクッキングヒーターなどが使用できます。なので、いざ停電が起きたとしても普段の生活に近い生活ができるのです。

停電時の出力が大きい

停電時の自立出力が最大5.5kVAと大きいです。停電時の出力が大きいということは、一度に多くの家電製品が使えるということになります。

例えば、タンクの水を蛇口から水を出す場合、蛇口が大きければ大きいほど一度に出る水の量は多いですよね。逆に、蛇口が小さければ一度に水の出る量は少ないです。なので、出力が小さすぎると一度に使える家電製品は少なくなり、出力が大きいといろんな家電製品が使えるということになります

増設が可能

EIBS7(アイビスセブン)はライフスタイルの変化に応じて、蓄電池の後付けやもう1台の増設が可能です。例えば、最初は7.04kWhを設置したとして、もう少し容量が欲しいと言ったときにもう1台7.04kWhを増設することができます

なので、災害の為やライフスタイルに変化があったりしたときには不安解消できることでしょう。

増設をする場合は3年以内になります。

音声お知らせ機能『Advoice』

壁掛けリモコンに業界初の「音声お知らせ機能」が搭載されています。音声で蓄電池の稼動状態や使用可能時間をお知らせしてくれます

停電時の場合
「停電のため、蓄電池から電気を供給しています。使用しない電化製品は電源を切ることをおすすめします」
故障時音声の場合
「点検が必要なため、パワーコンディショナー、蓄電池が停止しています。詳細はモニターのお知らせボタンを押して画面を確認してください。」
管理人
管理人

何が起きたのかお知らせしてくれるのは安心できますよね。

期待寿命

EIBS7(アイビスセブン)の電池は、国内メーカー製のリン酸鉄リチウムイオン蓄電池セルを採用しています。なので12,000回※以上の充放電を繰り返しても約70%の容量を維持するのです。

※田淵電機が環境温度23℃の試験条件によるものなので保証値ではないです。

保証

製品の機能と蓄電容量を標準15年保証となってます。製品の機能とは、施工説明書および取扱説明書に従い設置・仕様した場合における、仕様書に記載の製品機能のことです。また蓄電容量は蓄電可能容量(初期の60%)が保証の対象になります。

運転モード

田淵電機のEIBS7(アイビスセブン)は、シチュエーション別に使える4つの運転モードがあります。それぞれのモードの説明していきますので、そのモードが合うのか確認してみてください。

  • ノーマルモード
  • 節エネモード
  • スマートモード
  • 蓄電モード

ノーマルモード

ノーマルモードは、経済性を意識したモードになります。太陽光発電中は優先的に売電を行い、蓄電池には深夜の割安な電力を蓄電池に溜めて、割高な時間帯に放電していきます電気を放電することによって、「ピーク電力抑制」および「買電料金の抑制」に繋がります固定価格買取制度(FIT)中に使うモードになってきます。

節エネモード

省エネモードは、自給自足するモードになります。太陽光発電で余った電気を蓄電池に溜めて、夕方以降に放電していきます。そうすることで、電力会社から買う電力が少なくなりますので、電気料金も安くなってきます固定価格買取制度(FIT)が終わった後に使うモードになってきます。

スマートモード

スマートモードは、ノーマルモードと省エネモードを足したモーになります。太陽光発電で余った電気を溜めることもできれば、深夜の安い電気も足ることができるので、1日2回充放電することが可能になります

「深夜電力の充電」→「朝方の消費に対する放電」→「日中の余剰電力の充電」→「夕方以降の消費に対する放電」のような使い方になります。1日最大2回の充放電が可能となります

蓄電モード

蓄電モードは、万が一の災害や停電に備えるモードです。なので、常に蓄電池には満充電を保つようになります日中の太陽光発電で余った電気や夜間の安い電気を溜めておき、停電に備えておきますもし、停電が起きても不安するようなことはないでしょう

EIBS7(アイビスセブン)のデメリット

EIBS7(アイビスセブン)の機能性などの口コミや評判が良いけど、デメリットはないの?ときなる方もいると思いますので解説していきます。EIBS7(アイビスセブン)のデメリットは「太陽光発電メーカーとの相性」と「高性能なので価格が割高」という点です。 

太陽光発電メーカーとの相性

EIBS7(アイビスセブン)はハイブリッド型蓄電池なので、太陽光発電メーカーとの相性を確認する必要があります必ずしも他の太陽光発電メーカーと接続ができるわけではないので、販売店に確認はしておきましょう

高性能なので価格が割高

EIBS7(アイビスセブン)は全負荷型でハイブリッド型蓄電池になりますので、機能的なランクは一番上の水準になります。なので他のメーカーと比較する場合は、価格が割高に感じることがあると思います。製品販売金額や工事費も業者によってかわりますので、手間はかかるかもしてませんが複数の見積もりを取ることを推奨します。そうすることで良い商品が安く設置できることでしょう

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

ダイヤゼブラ電機EIBS7(アイビスセブン)蓄電池の選び方

特長はわかっても、どうやって自分の家にあったプランを選べば良いの?って思うことでしょう。なので、EIBS7(アイビスセブン)の蓄電池をどう選べばよいかしシミュレーションしていきます。

お客様の家族構成、ライフスタイル
家族構成:父、母、子2人
電気代:12,000円
インフラ設備:オール電化
太陽光発電設置年数:10年
管理人
管理人

【例】で太陽光発電メーカーは三菱だったとしてシミュレーションしていきます。

現状把握

ここからは、運営者がお客様にヒアリングをしながらプランを決めていきます。

太陽光発電メーカー

太陽光発電メーカーを知ることは、蓄電池メーカーとの相性を聞くためです。相性が悪いメーカーも合ったりします

太陽光発電メーカーがシャープの方はシャープの蓄電池がおすすめ
家庭用蓄電池でシャープの特徴・選ぶコツ・価格・総まとめ/専門職が解説
太陽光発電メーカーが長州産業の方は長州産業の蓄電池がおすすめ
家庭用蓄電池で長州産業の特徴・選ぶコツ・価格・総まとめ/専門職が解説
管理人
管理人

今の太陽光発電のメーカーはなんですか?

相談者
相談者

三菱の太陽光発電を付けています。

太陽電池モジュール(パネルの型番)

パネルの型番を知ることは、ハイブリッドパワコンの1回路に何枚まで入力することができるかという点です。

管理人
管理人

太陽光発電のパネルの型番はなんですか?また枚数を教えて下さい。

相談者
相談者

パネルの型番はPV-MA2000Bが24枚

パネルの型番を知りたい時は、保証書に載っていますので確認しましょう。

回路数

太陽光のパネルは何枚かが束になって構成されており、その束を「1回路」として接続箱というものに接続されています。ハイブリッド型蓄電池にしたい場合は、接続できる回路の本数が決まっていますので、確認する必要があります

管理人
管理人

何回路の接続箱を使ってますか?もしわからない場合は、接続箱の型番を教えて下さい。

相談者
相談者

何回路とかはわからない。接続箱の型番はPV-CN03G

管理人
管理人

このPV-CN03Gは最大3回路ですね。

接続箱の回路数が最大3回路ですが、もしかしたら実際使用している回路が2回路とか1回路のケースもありますので、現場確認したほうが確実です。

管理人
管理人

ここまでパネルの型番と枚数、接続箱の情報がわかりましたので、現状に対して次は、蓄電池を選択していきます。

停電対策

EIBS7(アイビスセブン)の停電対応は全負荷型になりますので、ここは必然的に決まってきます。

容量選び

蓄電容量の選び方は、売電量と電気使用量の両方見ていく必要がありますが、EIBS7(アイビスセブン)の蓄電容量は7.04kWhと14.08kWhの2種類になりますので、どちらかになってきます

管理人
管理人

今、月平均の売電量と割高の時間帯の月平均の電気使用量はいくらありますか?

相談者
相談者

売電量は月平均370kWhで、電気使用量はだいたい500kWhぐらいです。

管理人
管理人

日毎の売電量目線でいけば12kWhの蓄電容量が最適で、電気使用量も1日平均16kWhなので使い切れますね。なので、7.04kWhでは物足りないので、14.08kWhのEIBS7(アイビスセブン)が良いでしょう

相談者
相談者

ということは、商品はEIBS7(アイビスセブン)の14.08kWh(EOF-LB70-TKが2台)の蓄電容量でハイブリッドパワコンは5.5kWの3回路モデル(EHF-S55MP3B)に決まりましたね。

設置場所

商品が決まりましたので、次は設置場所になります。設置場所を決める機器は、「蓄電池ユニット」「ハイブリッドパワコン」「表示ユニット」「電源切替ボックス」

蓄電池ユニット
EIBS7(アイビスセブン)の蓄電ユニットは屋外設置になります。また今回は14.08kWhなので2台設置していきます。
ハイブリッドパワコン
パネルの配線と接続するので、屋外になります。できる限りユニットバス付近が良いです。理由は、配線を隠蔽しやすいからです。見た目は大事ですね。
表示ユニット
屋内の壁掛けになりハイブリッドパワコンと有線でつなぎます。なので配線が通れば給湯器のモニターやインターホンのモニターと並べても良いですし、よく見たりする場所にかけても良いでしょう。
電源切替ボックス
基本的には屋内ですが、各ご家庭の電気配線によって変わります。屋内であれば、分電盤の近くで、屋外であればメーターの付近になってきます。
管理人
管理人

見た目が大事ですよね。工事後はずっとその見た目なので、できる限り隠蔽配線が良いです。ここは業者によって全く内容が違ってきますので、工事業者選びは重要ということです。

相談者
相談者

お客様目線で、工事内容考えてくれる工事業者が良いですね。

ダイヤゼブラ電機の蓄電池をおすすめできるご家庭

ダイヤゼブラ電機の蓄電池をおすすめできるご家庭をお伝えしていきます。

おすすめできるご家庭
  • 売電より自家消費したいご家庭
  • 現太陽光発電のストリングが5回路のご家庭
  • ハイブリッド型蓄電池を考えているご家庭
  • 停電時したら困るご家庭

EIBS7(アイビス7)を最安価格で設置する方法

EIBS7(アイビス7)蓄電池を最安で設置する方法は、工事が得意な会社が良いです。EIBS7(アイビス7)蓄電池は全負荷型ハイブリッド蓄電池なので配線工事がやりにくいなどが出てきます。販売店によっては工事内容がバラバラになったりしますので、お客様目線に立って工事内容を決めてくれたり、工事が豊富な施工会社を選ぶことが施工費も安くできるポイントです。工事が豊富な施工会社を探すなら、相見積もりを取ることです。

タイナビなら最大5社からのお見積もりが取得できますので、良ければ活用してみて下さい。

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

まとめ

今回は、ダイヤゼブラ電機の蓄電池を解説をしてきました。ダイヤゼブラ電機のEIBS7(アイビスセブン)は蓄電容量が、7.04kWhと14.08kWhの2種類になります。ハイブリッドパワコンが5.5kW(3回路)、8.0kW(4回路)、9.8kW(5回路)とありますので、組み合わせが必要になってきます。そして停電対応は全負荷型。EIBS7(アイビスセブン)の価格相場は、136万円前後〜270万円前後になります。

EIBS7(アイビスセブン)蓄電池の特徴
  • ハイブリッド型パワコンの3つの種類
  • 1日2サイクルの充放電
  • 全負荷対応
  • 停電時の出力が大きい
  • 増設が可能
  • 音声お知らせ機能『Advoice』
  • 期待寿命
  • 保証

全負荷型ハイブリッド蓄電池を検討している方は、ダイヤゼブラ電機の蓄電池を検討材料の一つに入れてみると良いでしょう。

ダイヤゼブラ電機蓄電池の設置費用を少しでも実質負担を下げて導入するには、相見積もりを取ることは必須になってきます。タイナビなら最大5社からのお見積もりが取得できますので、良ければ活用してみて下さい。

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

監修

エコアドバイザー
『誠実さ・正直に・価値提供』という思いでみんエネ倶楽部を運営しています。営業経験やメーカーの情報、施工業者の情報など1次情報をはじめ、家庭用蓄電池のお得な情報や正しい情報など、皆様のお役に立てるよう日々業務に取り組んでいます。家庭用蓄電池のことでお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。

業界ダントツの最大5社の低価格見積もりを提供

スポンサーリンク

-メーカー, 価格, 新着記事

蓄電池の費用を完全無料で徹底比較!
エコ発公式蓄電池一括お見積もりはコチラ
蓄電池の費用を完全無料で徹底比較!
エコ発公式蓄電池一括お見積もりはコチラ