ジンコソーラー(SUNTANK)の蓄電池の価格っていくらするの?特徴や口コミってどうなの?と気になっていませんか?
こんなお悩みがある方
・ジンコソーラー(SUNTANK)の蓄電池の価格や設置費用が知りたい
・ジンコソーラーの口コミは?
・どんな特徴があるの?デメリットは?
・ジンコソーラー(SUNTANK)の蓄電池の選び方は?
・SUNTANKの蓄電池を最安値で設置する方法は?
そんな不安を抱えている皆さんに、ジンコソーラー(SUNTANK)の蓄電池について解決できるように分かりやすく解説していきます。
【この記事の信頼性】
太陽光業界に2009年から活動いる管理者(営業・二種電気工事士)が、メーカーや販売業者、商社から色々情報を入手して、蓄電池の勉強をしたい人向けに、失敗しない家庭用蓄電池導入方法の解説をしています。
この記事は、ジンコソーラー(SUNTANK)の蓄電池について価格から特徴、選び方、最安値で設置する方法まで全てお伝えしていきます。
- この記事を読むメリット
- この記事を読んで頂ければ、ジンコソーラー(SUNTANK)の蓄電池のことが全てわかりますので、調べる手間が省けることでしょう。
ジンコソーラーは中国の太陽光パネル製造メーカーになります。ジンコソーラーの蓄電池は「SUNTANKシリーズ」で全負荷型ハイブリッド蓄電池になります。蓄電容量は6.1kWhと9.2kWh、12.3kWh。ジンコソーラー(SUNTANK)の蓄電池の価格相場は170万円〜230万円前後になります。
- SUNTANK蓄電池の特徴7選
- 選べる蓄電容量
- 全負荷タイプ
- ハイパワーの充電力
- 幅広い使用環境
- 長寿命
- 15年製品保証
- アフターサポート体制
海外メーカーの太陽光発電を設置している方は、ジンコソーラー(SUNTANK)の蓄電池を検討材料の一つに入れてみると良いでしょう。
ジンコソーラー(SUNTANK)の蓄電池を最安で設置する方法は工事が得意な会社が良いので、相見積もりを取って最安値で施工件数が豊富な販売店を探すことをおすすめします。
エコ発蓄電池なら最大5社からのお見積もりが取得できますので、良ければ活用してみて下さい。
蓄電池の費用を完全無料で徹底比較!
目次
ジンコソーラーってどんな会社?
ジンコソーラーは中国で2006年に設立された太陽光パネル製造メーカーになります。日本にも2013年に東京と大阪に支社ができ、世界に30カ国以上に太陽光パネルを供給。太陽光パネルの販売で世界トップシェアの実績があります。
【ジンコソーラー】SUNTANKの仕様と価格相場
ジンコソーラーの蓄電池は、産業(C&I)向け蓄電池やUtility向け蓄電池、家庭用蓄電池と幅広く事業展開しています。家庭用蓄電池としては、「SUNTANKシリーズ」になります。ではSUNTANKについて解説していきます。
SUNTANKの仕様と価格相場
全体像を把握するためにシステム構成と仕様を説明していきます。
SUNTANK蓄電池は、全負荷型ハイブリッド蓄電池ですので既設の太陽光発電のパワーコンディショナを取り外して設置していく構成になります。
- システム構成
- 仕様一覧
ジンコソーラーのSUNTANKの価格相場
ジンコソーラーのSUNTANKの価格相場は170万円〜230万円になります。
あくまで相場価格ですので、実際の価格は見積りを取ることをオススメします。できる限り1社のみの見積もりではなく何社か相見積もりしてみましょう。
蓄電池の費用を完全無料で徹底比較!
ジンコソーラー(SUNTANK)蓄電池の設置費用相場
ジンコソーラー(SUNTANK)蓄電池の設置費用相場は、約25万円〜40万円が設置費用の相場になります。もちろん工事内容は各ご家庭によって変わりますので、詳細見積もりが知りたい方は、見積もりを取ることをおすすめします。
蓄電池の費用を完全無料で徹底比較!
ジンコソーラー(SUNTANK)蓄電池の口コミ
ジンコソーラーの蓄電池の口コミや評判は良いです。
選んだ理由としては、「価格が安かった」「メンテナンス体制が良かった」「外壁に機器が付かなかったから」などの声があります。
導入してみた感想は、「電気代が安くなった」「停電を経験して安心できた」「価格が安いけど少し不安」などがあります。
ジンコソーラーの蓄電池ってどうなの?口コミ・評判・機能性を解説
ジンコソーラー(SUNTANK)蓄電池に対しての補助金額
ジンコソーラー蓄電池に対しての補助金額を算出していきます。
- ジンコソーラー蓄電池に対してのDR補助金計算式【例】
- 例えばDR補助金は、蓄電池の費用+工事費用+HEMSの費用になります。
まず蓄電池の費用+工事費用の計算式は、「補助金額=初期実効容量(kWh)×3.2万円」になります。
- SUNTANK6.1kWhのDR補助金額
- 5.22kWh×3.2万円=167,040円 + 50,000円 = 217,040円の補助金額になります。
【最新版】家庭用蓄電池の補助金情報/都道府県別に公開/人気対象メーカー
SUNTANK蓄電池の特徴
ジンコソーラーの蓄電池はたくさん良い点がありますが、他のメーカー比較した中で特徴になるものを7選挙げていきます。
- ジンコソーラー蓄電池の特徴7選
- 選べる蓄電容量
- 全負荷タイプ
- ハイパワーの充電力
- 幅広い使用環境
- 長寿命
- 15年製品保証
- アフターサポート体制
選べる蓄電容量
SUNTANK蓄電池の容量は、6.1kWhと9.2kWh、12.3kWhと選べます。柔軟に選びやすい容量帯になっていますので、ライフスタイルに合わせて選ぶことができることでしょう。
全負荷タイプ
停電対応は全負荷型になります。100Vはもちろん、200Vも使用可能なので家全体に電力供給可能。また、停電時も高出力で5.9kWもあるので、家電製品を一度にたくさん使えます。
ハイパワーの充電力
ハイパワーで充電できるので、発電量の多い太陽光発電システムでも対応可能に。貯められる力は5.9kWあるので、すばやく余った電気を蓄電池に貯めることができます。特に発電量の多い5月6月は存分に発揮できることでしょう。
幅広い使用環境
SUNTANK蓄電池は、幅広い環境で使用できます。-30℃~50℃まで動作が可能。この幅広い環境でバッテリー性能や安全性をも維持していきます。
長寿命
SUNTANK内蔵のリチウムイオン電池は、12,000サイクルと長寿命になっています。なので各蓄電池メーカーと比較しても長いです。
15年製品保証
リチウムイオン電池を含めて保証期間は15年あります。蓄電池は長い期間使用する製品でパワコンや電池、基盤などに保証が付いていたら安心。
アフターサポート体制
アフターサービスも充実しています。コールセンターをご用意し、製品の使用や不具合に関するお問い合わせも受け付けています。万が一の場合にも、専門のアフターサービス部門が問題発生から短期間のうちに現場に駆けつけて対応を行っていきます。
運転モード
SUNTANK蓄電の運転モードって、どういったモードがあるのでしょうか。蓄電池の動き方やモードが気になりますよね。SUNTANK蓄電の運転モードは4つあります。
- 経済モード
- グリーンモード
- 安心モード
- 手動モード
ライフスタイルに合わせて選んでいきましょう。
経済モード
経済モードは、夜間の安い電気を充電し、夜間時間帯以外の割高な時間帯に放電していきます。なので、太陽光発電で余った電気は溜めず、売電に回します。
固定価格買取制度(FIT)中に使うモードになってきます。
グリーンモード
グリーンモードは、太陽光発電で余った電気を溜めて、夕方以降に太陽光発電のみの電力では賄えないときに溜めておいた蓄電池の電気を放電していきます。
固定価格買取制度(FIT)が終わった後に使うモードになってきます。
安心モード
安心モードは、太陽光発電の余った電気を満充電になるまで溜めて、余った電気は電力会社に売電します。溜めた電気は非常時に備えることを優先にしますので、通常時に放電することはありません。
災害時にとにかく備えたいモードになってきます。
手動モード
手動モードは、蓄電池から放電や充電するタイミングを自ら手動で行うモードになります。強制で充電・放電の停止もできます。
珍しいモードです。
SUNTANK蓄電池のデメリット
ジンコソーラーの機能性などの口コミや評判が良いけど、デメリットはないの?ときなる方もいると思いますので解説していきます。ジンコソーラーのデメリットは「回路数が3回路」と「停電対応は全負荷のみ」「実績が少ない」という点です。
回路数が3回路
SUNTANKはハイブリッド蓄電池なので、太陽光パネルの回路を直接入力していきます。その入力できる回路数が3回路なので、4回路、5回路となればシステム構成が変わったり、4回路以上入力できるハイブリッド蓄電池を選択する必要があります。近年は、太陽光発電のシステム容量も増えていますので、4回路以上あるご家庭も多いことでしょう。
停電対応は全負荷のみ
停電対応は全負荷型のみになります。もちろん全負荷型が良いご家庭は良い選択ができますが、停電時は最小限で良いというご家庭は特定負荷になりますので、他メーカーの選択肢になってきます。
停電対応は、あくまで保険みたいなものなので、ご家庭によって価値観は違いますよね。下記の記事を参考にしてみてください。
家庭用蓄電池選びに全負荷型と特定負荷型の違いは?災害時に活躍と注意点
実績が少ない
ジンコソーラーは太陽光発電の製造メーカーなので、蓄電池に対しては実績が少ないです。また、国内メーカーの蓄電池もあるので、海外メーカーの蓄電池に目がないというご家庭もいると思います。
蓄電池メーカーのおすすめランキングの記事を参考にしてみてください。
SUNTANK蓄電池の選び方
特長はわかっても、どうやって自分の家にあったプランを選べば良いの?って思うことでしょう。なので、SUNTANK蓄電池をどう選べばよいかシミュレーションしていきます。
- お客様の家族構成、ライフスタイル
- 家族構成:父、母、子2人
電気代:12,000円
インフラ設備:オール電化
太陽光発電設置年数:10年
【例】で太陽光発電メーカーは三菱だったとしてシミュレーションしていきます。
現状把握
ここからは、運営者がお客様にヒアリングをしながらプランを決めていきます。
太陽光発電メーカー
太陽光発電メーカーを知ることは、蓄電池メーカーとの相性を聞くためです。相性が悪いメーカーも合ったりします。ジンコソーラーの蓄電池はハイブリッド蓄電池なのでしっかりと調べる必要があります。ただ、停電対応は全負荷型のみなので、停電対策は考える必要はないです。
今の太陽光発電のメーカーはなんですか?
三菱の太陽光発電を付けています。
太陽光発電メーカーがシャープの方はシャープの蓄電池がおすすめ→シャープの詳細はこちら
太陽光発電メーカーが長州産業の方は長州産業の蓄電池がおすすめ→長州産業の詳細はこちら
太陽電池モジュール(パネルの型番)
パネルの型番を知ることは、ハイブリッドパワコンの1回路に何枚まで入力することができるかという点です。
太陽光発電のパネルの型番はなんですか?また枚数を教えて下さい。
パネルの型番はPV-MA2000Bが18枚
パネルの型番を知りたい時は、保証書に載っていますので確認しましょう。
回路数
太陽光のパネルは何枚かが束になって構成されており、その束を「1回路」として接続箱というものに接続されています。ハイブリッド型蓄電池にしたい場合は、接続できる回路の本数が決まっていますので、確認する必要があります。
何回路の接続箱を使ってますか?もしわからない場合は、接続箱の型番を教えて下さい。
何回路とかはわからない。接続箱の型番はPV-CN03G
このPV-CN03Gは最大3回路ですね。
接続箱の回路数が最大3回路ですが、もしかしたら実際使用している回路が2回路とか1回路のケースもありますので、現場確認したほうが確実です。
ここまでパネルの型番と枚数、接続箱の情報がわかりましたので、現状に対して次は、蓄電池を選択していきます。
停電対策
SUNTANK蓄電池の停電対応は全負荷のみになりますので、ここは必然的に決まってきます。
全負荷型ハイブリッド蓄電池はどこのメーカーがおすすめ?専門家が徹底解説
容量選び
蓄電容量の選び方は、売電量と電気使用量の両方見ていく必要がありますが、ジンコソーラーの蓄電容量は6.1kWhと9.2kWh、12.3kWhになりますので、どれが良いか見ていきましょう。
今、月平均の売電量と割高の時間帯の月平均の電気使用量はいくらありますか?
売電量は月平均350kWhで、電気使用量もだいたい300kWhぐらいです。
売電量目線でいけば11.6kWhの蓄電容量になりますが、電気使用量が300kWhなので使い切れないですね。
逆に、電気使用量目線でいけば、10kWhの蓄電容量になりますが、売電量が350kWhなのであふれる電気がでてきます。
なので、10kWh~11.6kWhの間の蓄電容量が目安になってきますので、12.3kWhの蓄電池が良いですね。
ということは、商品はAll-in-One蓄電池の7.0kWhの蓄電池に決まりましたね。
蓄電池の容量の5つの決め方!実効容量とは?計算方法は?各メーカーの容量徹底比較
設置場所
商品が決まりましたので、次は設置場所になります。設置場所を決める機器は、「蓄電池ユニット」「リモコン」「全負荷用分電盤」。
- 設置イメージ図
- 蓄電池ユニット
- SUNTANKの12.3kWhの蓄電池ユニットは屋外設置になります。また重量が約237kgありますので本基礎が必要になってきます。
重量が約237kgもあるので沈下しないように対策することをお勧めします。
- 簡易基礎
- 簡易基礎
- リモコン
- リモコンは屋内の壁掛けになり蓄電池ユニットと有線でつなぎます。なので配線が通れば給湯器のモニターやインターホンのモニターと並べても良いですし、よく見たりする場所にかけても良いでしょう。
- 全負荷用分電盤
- 全負荷用分電盤は、一般負荷用分電盤につなぎます。なので一般負荷用分電盤付近が良いですが、その場所に取り付けできるできないが出てきますので、業者に相談しましょう。
見た目が大事ですよね。工事後はずっとその見た目なので、できる限り隠蔽配線が良いです。ここは業者によって全く内容が違ってきますので、工事業者選びは重要ということです。
お客様目線で、工事内容を考えてくれる工事業者が良いですね。
家庭用蓄電池は業者選びに手を抜いてはいけない/後悔しないための優良店選び
ジンコソーラーの蓄電池をおすすめできるご家庭
ジンコソーラーの蓄電池をおすすめできるご家庭をお伝えしていきます。
おすすめできるご家庭
・安価に設置したいご家庭
・卒FITを迎えたご家庭
・売電より自家消費したいご家庭
・ハイブリッド型蓄電池を考えているご家庭
・海外の太陽光発電メーカーを設置しているご家庭
ジンコソーラーのSUNTANK蓄電池を最安価格で設置する方法
ジンコソーラーのSUNTANK蓄電池を最安で設置する方法は、工事が得意な会社が良いです。SUNTANK蓄電池は、全負荷型の蓄電池なので、工事がやりにくいなどが出てきます。販売店によっては工事内容がバラバラになったりしますので、お客様目線に立って工事内容を決めてくれたり、工事が豊富な施工会社を選ぶことが施工費も安くできるポイントです。工事が豊富な施工会社を探すなら、相見積もりを取ることです。
エコ発蓄電池なら最大5社からのお見積もりが取得できますので、良ければ活用してみて下さい。
蓄電池の費用を完全無料で徹底比較!
まとめ
今回は、ジンコソーラーのSUNTANK蓄電池を解説をしてきました。ジンコソーラーのSUNTANKシリーズの蓄電池は全負荷型ハイブリッド蓄電池になります。蓄電容量は、6.1kWhと9.2kWh、12.3kWh。
- SUNTANK蓄電池の特徴7選
- 選べる蓄電容量
- 全負荷タイプ
- ハイパワーの充電力
- 幅広い使用環境
- 長寿命
- 15年製品保証
- アフターサポート体制
SUNTANK蓄電池はデメリットもあり、回路数が3回路しかなかったり、停電対応は全負荷のみで、実績が少ないといった点です。
ジンコソーラーのSUNTANK蓄電池の価格相場は170万円〜。
SUNTANK蓄電池の設置費用を少しでも実質負担を下げて導入するには、相見積もりを取ることは必須になってきます。エコ発蓄電池なら最大5社からのお見積もりが取得できますので、良ければ活用してみて下さい。
蓄電池の費用を完全無料で徹底比較!
監修
- エコアドバイザー
- 『誠実さ・正直に・価値提供』という思いでみんエネ倶楽部を運営しています。営業経験やメーカーの情報、施工業者の情報など1次情報をはじめ、家庭用蓄電池のお得な情報や正しい情報など、皆様のお役に立てるよう日々業務に取り組んでいます。家庭用蓄電池のことでお困りごとがありましたら、お気軽にご相談ください。
蓄電池の費用を完全無料で徹底比較!